市指定無形民俗文化財
倉常の神楽囃子
毎年7月24日に近い日曜日に倉常神社(愛宕神社)で行われます。正徳年間(1711~16)に茨城県稲敷市の大杉神社から神様を迎え、疫病退散と五穀豊穣の祈願をしたのが始まりといわれています。
お問合せは
TEL:048-763-2449(教育委員会文化財保護課)
FAX:048-763-2218(教育委員会共通)
- マップ
施設の情報
住所 |
---|
春日部市倉常 (倉常神社(愛宕神社)) |
TEL |
048-763-2449 |
FAX |
048-763-2218 |
登録カテゴリー |
【観光情報】 見る» 文化財 |